『先生は練習するの?』 って、生徒ちゃん達に時々聞かれます。
その度に『そうだよ。先生は毎日するよー』と、答えています。
また、練習方法についてお母さま方から相談があったときは、
『1分でも良いので、毎日練習すること』と、お勧めしています。
皆さんは、ピアノの練習時間を決めてますか?
現代は 両親ともお仕事をされているのが、 当たり前の世の中になってきました。 子供達の習い事も 1日に2つや3つしているご家庭もあります。
その様な忙しい中で、 ピアノはいつ練習したらよいでしょう?
子供達は・・ 私が想像するより も、ビックリするくらい早起きです 。
そして・・ 環境が許される生徒ちゃんは 朝に練習している人が多いです。
ピアノの練習時間を決めてしまう事をお勧めしています。
最初は1分でも良いので、とにかくに楽器に触る習慣 をつけることが大切です。
進度が進むと自然と1分では足りなく なりますので・・
お母さま方には、毎日1分でも練習が出来たら、
『ピアノ弾けたね♪』と、笑顔で声がけをしていただけますと、お子さんのモチベーションupにつながります。
始めは大変かと思いますが、是非試してみてください。
0コメント